2023年10月– date –
-
ノイズキャンセリングイヤホンの試行錯誤
AnkerのエントリータイプのLIFE P3を使用していたがもう少し性能がよいSoundcore Liberty 4 に買い替えた。 しかしもともと静かな環境だとP3の方が耳栓代わりにはよいと感じた。 さらによいものは無いかと思い探したらSoundcore Liberty 4 NCというノイズ... -
ノイズキャンセリングイヤホンで耳栓代わりに作業してみて効果
作業をするときに集中するためにノイズキャンセリングイヤホンで静かな状況を試してみて。 結果は良かった。集中力上がったと思う。 試したのはアンカーのエントリーモデルのノイズキャンセリングイヤホン。 Anker Soundcore Life P3 https://amzn.asia/d/... -
無音で作業するためにノイズキャンセリングイヤホン
少し前にモーション作業をするために音楽を聴かずに静かな状態で作業した方が良い、という内容がアニメーズサバイバルキットあったのでどういうことか考察を行った。要は集中できれば良いということだ。 そういうことを考えたらなんだか職場での音が気に合... -
赤十字は使えない|アニメ制作
病院のマークの赤い十字の赤十字マーク、実はあれは使用がかなりきびしい。 アニメでも赤い十字は基本的に使わない。緑とか色を変更して対処する。 アニメや映画などの放映系だけではなくて、おもちゃなど何についても厳しい。 なんでそんなに厳しいのかと... -
アニメ業界は海外の人が多い
アニメ業界は海外の方がほんとに多い。 特に韓国や中国のアジア系の人たちが多い。 そもそも日本の学校に海外の人が多いのだそうだ。私が聞いたのは専門学校だが、アニメやCG系の学科がある大学も多いのかもしれない。 日本のアニメが世界で人気なのであこ... -
会社は最新バージョン使わない理由
学生の時は会社は最新のツールを使いこなしていると思っていた。 もちろんその様な会社もあるのだろうが、組織の規模が大きくなるほど最新ツールは使いにくいだろう。 何故なのか? 理由は各種使用しているプラグインや社内開発ツールが最新バージョンのソ...
1