参考– category –
-
おすすめYouTube|VAIENCE(バイエンス)
VAIENCE (バイエンス) https://www.youtube.com/@VAIENCE 実際やったらどうなるの? ということを動画化してるチャンネル。 科学が好きな人には普通に面白いと思います。 アニメだと突飛な設定があったりするのでいつか参考に役立つかも? 現実ではあり... -
ペンギン歩きとウミガラスの毛づくろい
動物の動き参考動画ってなかなか集めにくいんですよね。 襲い掛かっているインパクトのある瞬間とか、かっこいいシーンの資料は見つかりやすいのですが何もしてない動きだと全然見けられないです。 何もしてないとは言っても耳をひょこひょこ動かしていた... -
砂浜の波の参考|なんで波になるのか?
砂浜に行く機会があったので波の参考に録画した映像。 波をじっと見ていて気が付いたのですが、波は「海側からくる波」と「戻ろうとする波」が重なって見える波として現れています。 片方だけの波だとただの上下の「~~」状態ですが、これに戻ろうとする... -
クラゲの動き参考とアニメで出てきそうなシーン
クラゲって面白い動きしますよね。 実はクラゲはプラクトンの一種です。でっかいプラクトンです。 基本的に水の流れに流されて漂います。傘の部分で多少泳ぐことができますが、波に逆らって泳ぐだけの推進力はありません。 水族館の水槽でも自由に泳ぎ回っ... -
アニメの地面の影とデコボコ移動中の影の参考|なんで丸いのか?
アニメの影はちょっと特殊だ。 特に地面に落ちている影は実際の影とは形状が全然違う。 かなりデフォルメされていてほぼ丸っこくなっている場合が多い。単純に難しかったのだろうと思うし、作画の場合はそこに労力を使うよりは他に回した方が作品のクオリ...
1